【4年生】あれもこれも組織!?
2月から探究学習がUNIT6に入った4年生。
UNIT6では、「あれもこれも組織!?」と題し、
身の周りの組織について探究しています。
初めは「組織」の定義を知るところから。
子どもたちに「組織」って何だと思う?と問いかけると
「チームかな?」「何かの団体」「リーダーがいる団体だよ」
「同じ考えをもった人たちの団体じゃない?」とさまざまな意見が。
正解を調べると…
「1つの目標をもって、それぞれ与えられた業務、作業を行なっている団体」
とのこと。
じゃあ、具体的に身の回りの組織は何があるだろうか?
みなさんは何が思い浮かびますか?
子どもたちに同じ問いかけをすると…出てくる出てくる!色々な組織!
「長野日本大学小学校」「信州ブレイブウォリアーズ」「テレビ局」「宗教」「児童会」「虫」などなど…
さまざまな視点から、たくさんの組織を挙げてくれました。
次に、自分たちで「もっと構造を知りたい!」と思う組織を選び、
詳しく調べて発表することに。
まとめ方は自由!
しかし、その組織の「目標」と、そこで働く人のそれぞれの「役割」
この2点は必ず入れるというルールで各グループ、資料作りスタート。
・
・
・
今まで4年生は探究でさまざまな発表、プレゼンを行なってきました。
しかし、なかなかその仕上がりに納得がいっていなかった様子の子どもたち。
今回の発表もどうすればより良い発表になるのか悩んでいました。
そこで、国語の「調べて話そう生活調査隊」で
聞き手のことを考えた発表の仕方を学んだり、
NHK for schoolの「情報活用スキルアップ しまった!」を参考にしたりして
自分たちの資料、発表方法を見直し、改善していきました。
今回の発表は、チャンスが2回!
1回目は「プレプレゼン」
全体を3つのグループに分け、お互いの発表に対して
チェックシートを使ってアドバイスをしあったり、
話し合いながら一緒により良いものを考える時間を設けました。
2回目は本番。
「プレプレゼン」でもらったアドバイスをもとにさらに改善し、
自分たちのベストを尽くしました。
「ボランティア」「幼稚園」「蜂」(蜂は2チーム)「歌い手グループ」
「テレビ局」「野球チーム」「信州ブレイブウォリアーズ」
個性豊かな8チームが、自分たちが調べ尽くした「組織」について
堂々と発表してくれました。
それぞれの組織には共通の「目標」があり
それを目指してその組織の一人ひとり(蜂も?)が
役割を果たしているということを改めて学ぶことができました。
・
・
・
次はもっと大きな組織の構造を知ろう!ということで…
私たちが住んでいる「長野市」にスポットライトを当て、
長野市はどのような目標のもと、どのような役割分担をしながら
長野市民の暮らしを支えているのか、
探究していきたいと思います!
(長野市役所にもおでかけする予定です…!)